先月、Huawei nova lite 3を購入しました。2万円以下で大変コスパのよいスマホです。
購入時に透明なケースがついてきますが、個人的に手帳ケースが好きですので購入しました。
たいへん質感がよく、安価に購入することができました。
他の多くの端末では、カバーを閉じると自動で画面がオフになる機能が搭載されていますが、この機種では搭載されていません。
コストダウンのためだと思われますが、やはり自動電源オフに慣れてしまっているため是非とも実装したい所です。
今回はアプリを使って自動電源オフを実現する方法について記します。
この記事の目次
アプリのダウンロード
Google Playでダウンロードすることができます。
Gravity Screenの使い方
Gravity Screenは、近接センサーや傾きセンサーを使って画面のオンオフを切り替えるアプリです。

ダウンロードするとすぐに機能が有効化されます。様々な設定がありますが、初期設定の値で十分に機能します。オンになった状態でカバーを閉じると画面が自動でオフになるようになりました。
Accessibility Service Permition requestの対処

上のようなAccessibility Service Permition request と表示されたときには、OK を押してください。

設定画面に移動しますので、Gravity Screenを押してください。

選択すると「許可しますか?」と出ますので、『許可』を押します。

これでGravity Screenは有効化され、自動で電源オンオフができるようなりました。
まとめ
今回はフリップカバー(手帳カバー)で自動で画面がオンオフされるようにする方法を解説しました。よろしければ他の記事もご覧ください♪
コメントを残す