最近MiRmを紹介する動画を公開したのですが、サーバーが起動できないという声が多いので対処法を書きます。
あくまで一例、ということでこれ以外の原因も十分にあることをご承知ください。
かんたんにチェックできるページも用意しました。

この記事の目次
PMMPでサーバーに入れないとき
世界に接続できませんでした の対処法
- サーバーが起動しているか確認(Server started.と表示されるか)
- ページの再読み込みを試す
- エラーが出たら強制停止、再度起動を試す
サーバーが期限切れです! の対処法
「入る人」と「サーバー」のバージョンが同じでないとき、「サーバーが期限切れです!」が表示されます。
はじめに、自分の端末のマイクラが最新版かGoogle PlayやApp storeで確認します。
また、MiRmコントロールパネルの右上メニューから、「サーバー設定」を押し、サーバーを更新してください。

Internal Server Errorの対処法
Internal Server Errorは、プラグインのエラーなどが考えられます。
様々な原因があるため、MiRmコントロールパネルのコンソールから、エラーログを確認します。
BDSでサーバーに入れないとき
世界に接続できませんでした の対処法
- サーバーが起動しているか確認(Server started.と表示されるか)
- ページの再読み込みを試す
- エラーが出たら強制停止、再度起動を試す
無効なIPアドレスですの対処法
一番右のタブ「サーバー」からサーバーに入っていますか?フレンドタブにサーバー名は表示されますが、接続はできません。
Cuberiteでサーバーに入れないときの対処法
unsupported protocol version…と表示されサーバーに入れないときの対処法
unsupported protocol version ***unsupported protocol ,please use one of these versions:1.8.x,1.9.x,1.10.x,1.11.x,1.12.x
日本語訳します
サポートされていないプロトコルバージョン***、次のバージョンのどれかを使用してください:1.8.x、1.9.x、1.10.x、1.11.x、1.12.x
つまり、上に示されているバージョン以外ではサーバーに入れませんので、launcherで上記バージョンを使うようにしてください。
コメントを残す